富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

【助成等】幼児教育・保育無償化のための申請について(認可外保育施設等)

更新日:2024年03月01日

幼児教育・保育無償化のための申請について(認可外保育施設等)

幼児教育・保育無償化のために必要となる「子育てのための施設等利用給付認定」の申請の手続きについてご案内です。内容をよく御確認のうえ申請してください。なお、既に新2号、新3号認定を受けている方も毎年認定の更新が必要となりますので、本申請を必ずしていただきますようお願いいたします。

認可外保育施設等を利用される方へ

居住する市町村から保育の必要性の認定を受けた場合に無償化の対象になるものについては下記の通りとなります。


●3歳児(満3歳になったあとの、最初の4月)から5歳児(小学校就学前)までの子ども
対象額:月額37,000円(上限)

●0歳児から2歳児(満3歳になった日から最初の3月31日まで)の住民税非課税世帯の子ども
対象額:月額42,000円(上限)

※幼稚園・認可保育園・認定こども園を利用していない方が対象となります。
※食材料費や通園送迎費、行事費等は無償化の対象外です。
※富谷市の認可保育所に申し込みをされていて、入所保留状態となっている児童について、本申請は不要です。
※「富谷市認可外保育園保育料補助金」について、令和元年度10月以降は0歳児~2歳児の市町村民税課税世帯のみ対象となります。

申請手続きについて

●申請書配布場所
富谷市役所子育て支援課、市内無償化対象施設(ページ下部の関係書類の無償化対象施設をご覧ください。 )

●受付場所
富谷市役所子育て支援課
認定申請書に必要事項を記入し、以下の書類を添付のうえ富谷市役所子育て支援課へ御提出ください。

●受付期限
・令和6年度の当初分(4月認定)
令和6年3月11日(月曜日)まで(厳守)

・令和5年度の年度途中分
利用を希望する月の前月10日まで(厳守)
※10日が閉庁日の場合は翌開庁日が提出期限となります。
(例)7月認定希望=6月10日締切

提出書類について

共通

(1)子育てのための施設等利用給付認定申請書
※兄弟で同時にお申し込みされる場合も、ひとり一枚ずつ申請書の提出をお願いいたします。

(2)保育を必要することを証明する書類(同居家族全員分)
※同居している祖父母について、住民票上世帯分離をされていても同居とみなします。

(3)マイナンバー関係書類
【1】保護者(申請者)と児童の個人番号を確認できる書類の写し
【2】保護者(申請者)の身分証明書の写し
※顔写真付きのもの

(4)令和5年度所得非課税証明書
いずれにも該当する方のみ提出が必要です。

各年度4月1日時点で0歳児~2歳児の方(対象児童)
 令和5年度申請の場合:令和5年4月1日時点で0歳児~2歳児の方(対象児童)
 令和6年度申請の場合:令和6年4月1日時点で0歳児~2歳児の方(対象児童)

令和5年1月1日時点で富谷市に住民票がない方
※令和5年1月1日時点で住民票があった市区町村で取得できます。

関係書類

【令和5年度用】幼児教育・保育無償化のための申請案内①

【令和5年度用】幼児教育・保育無償化のための申請案内②

【令和6年度用】幼児教育・保育無償化のための申請案内①

【令和6年度用】幼児教育・保育無償化のための申請案内②

(1)子育てのための施設等利用給付認定申請書

子育てのための施設等利用給付認定申請書 [Excelファイル/42KB]

(2)保育を必要することを証明する書類

就労証明書(PDF版)

就労証明書(excel版)

求職活動申告書

その他

申請確認チャート [Wordファイル/43KB]

無償化対象施設 [PDFファイル/309KB]

このページに関するお問い合わせ

子育て支援課