更新日:2024年03月27日
富谷市では、総合計画基本構想で掲げたまちづくりの将来像「住みたくなるまち日本一」の実現のため、「富谷市障がい者計画・第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」の着実な推進に取り組んでまいりました。
一方で、新型コロナウイルス感染症のパンデミックや物価高騰、世界的な気候変動による自然災害など、本市を取り巻く社会状況は大きく変動しております。
このような中ではありますが、「富谷市障がい者計画・第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」の計画期間が令和5年度末で終了することから、新たに令和6年3月に、障害福祉サービス等の見込量や、見込量を確保するための方策などを定めた「富谷市第2期障がい者計画・第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画」(計画期間・・・障がい者計画:令和6年度~令和11年度、障がい福祉計画・障がい児福祉計画:令和6年度~令和8年度)を策定しました。
詳細については、下記リンクよりご覧になれます。