更新日:2019年05月01日
医療費の自己負担額が高額になった場合には、事前に「限度額適用認定証」(住民税非課税世帯の方は「限度額適用・標準負担額減額認定証」)の交付を受け、保険証と一緒に医療機関に提示することで、窓口での支払いが自己負担限度額までとなります。住民税非課税世帯の方は、あわせて食事代も減額されます。
手続きに必要なもの
市役所本庁、出張所にて申請できます。
また、下記より申請書をダウンロードしていただき、郵送での申請も可能です。
富谷市国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定申請書.doc
※ 申請後、一週間程度で郵送での交付になりますので、必要な際はお早めに申請ください。
※ 限度額適用認定証は、申請いただいた月の初日から有効なものを交付します。