【上水道・下水道】メンテナンス中はこちらをご覧ください
市立学校、市施設等における新型コロナウイルス感染者の発表について
「西コミ自然ふれあい学校」の参加者募集(令和4年9月10日開催分)
令和4年度富谷市総合防災訓練について
令和4年7月大雨災害義援金について
一般競争入札のお知らせ(市有地貸付)
【上水道・下水道】メンテナンス中はこちらをご覧ください
市立学校、市施設等における新型コロナウイルス感染者の発表について
令和4年度富谷市総合防災訓練について
令和4年7月大雨災害義援金について
一般競争入札のお知らせ(市有地貸付)
ハローワーク大和求人情報
「西コミ自然ふれあい学校」の参加者募集(令和4年9月10日開催分)
親子環境教室を開催します!
令和4年度とみやわくわくミーティング開催のお知らせ
ZEROカーボンDAYキャンプを開催します!
とみやプレミアムスクールの受講生を募集しています!
【スマホでスタンプラリー】富谷市しんまち地区・宿場町の歴史散策コース
2022年08月12日更新
富谷にC⁺podがやってきた
8月9日、市役所で電気自動車納車式を行いました。納車されたのはトヨタC⁺pod(シーポッド)。公用車として使用するこのC⁺podは、2人乗りの超小型モビリティで、フル充電により100km以上走行可能です。車体には富谷市が2050年ゼロカーボンに向けて取り組んでいることを知っていただくため、新たに作成したロゴマークが入っています。レインボーカラーの輪は、オール富谷で取り組むこと、循環する社会など、複合的な意味合いを持たせています。市内を走るC⁺podを見つけてください。
52,249
人25,655
人26,594
人20,064
世帯