富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

申告と納税について

更新日:2021年04月01日

申告と納税について

市・県民税の申告

1月1日現在富谷市に住所がある方は、その年の3月15日までに市役所に申告書の提出が必要です。ただし、次に該当する場合は申告の必要はありません。

    • 所得税の確定申告をした場合
    • 前年中の所得が給与所得のみで、勤務先で年末調整をし、勤務先から富谷市に給与支払報告書が提出されている場合
    • 前年中の所得が公的年金等にかかる雑所得のみで、公的年金等の支払者から公的年金等支払報告書が提出されている場合
    • 富谷市内に住所がある方の扶養になっている場合

※上記に該当する場合でも、医療費控除や扶養控除等の所得控除の追加をする場合や、寄附金控除等の適用を受ける場合は、市・県民税の申告が必要になります。
 また、所得証明書や課税証明書等が必要となる場合も、申告が必要です。

市・県民税の納税方法

・特別徴収(給与)

市から送付する特別徴収税額通知書により、給与支払者を経由して納税義務者に税額が通知されます。
給与支払者は、その通知に基づき通常6月から翌年5月までの12回に分けて、毎月の給与の支払いの際に給与から税額を天引きし、翌月の10日までに納めていただきます。

くわしくは、市民税・県民税の特別徴収の推進についてをご覧ください。

・特別徴収(年金)

年金支払者が4月、6月、8月、10月、12月、翌年2月の公的年金支給月に、年金受給者の公的年金から税額を天引きし、翌月10日までに納めていただく制度です。

くわしくは、公的年金からの特別徴収(年金天引)の導入についてをご覧ください。

※年金からの特別徴収は、公的年金等の所得分にかかる税額のみが対象となるため、公的年金等以外の所得にかかる税額は、給与からの特別徴収または普通徴収により納めていただきます。

・普通徴収

市から個人宛に送付する納税通知書により、納税義務者に税額が通知されます。通常6月、8月、10月、翌年1月の4回に分けて、納付書や口座振替にて納めていただきます。

このページに関するお問い合わせ

税務課