富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

転出届はオンラインが便利です

更新日:2025年01月17日

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからオンラインで転出手続きができます

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからオンライン申請で転出手続きができます。このサービスを利用する方は、富谷市役所への来庁が原則不要となります。

同一世帯で一緒に転出する方がいる場合は、一緒に手続きをすることができます。

引越し手続はマイナポータルで(PDF/1,948KB)|デジタル庁

◆手続きに必要なもの

  • マイナンバーカード(電子証明書が有効でないと手続きできません。)
  • マイナンバーカードに設定した暗証番号 
    ①署名用電子証明書暗証番号(英数字6桁以上16桁以内)
    ②利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4桁)

◆手続きの流れ

①マイナポータルへアクセスし、ログインする。 マイナポータル「引っ越し手続きについて」<外部リンク>

②画面の指示に従って転出届の項目を入力する。

③入力内容を確認し、マイナンバーカードで電子署名を送信する。

※マイナポータルで手続き後、転入する自治体窓口で手続きができるまで、2~3日程度かかります。(土・日曜、祝日を除く。)

※手続きの進捗状況は、マイナポータルの「申請状況詳細」から確認することができます。連絡事項が記載されている場合がありますので、転入届出をする前に照会画面をご確認ください。

◆注意事項

  • マイナポータルを利用して転出手続きをした後は、マイナンバーカードをご持参の上、住み始めた日(転入日)から14日以内に、転入先の市区町村で転入の手続きを行ってください。
  • 転入届を出さず、転出予定日から30日経過した場合や転入した日から14日を経過して転入届を出した場合、マイナンバーカードの継続利用ができなくなります。
  • 日本国内での住所異動に限ります。国外転出の場合、オンラインでは届出できません。

◆関連リンク

このページに関するお問い合わせ

市民課