富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

休日や夜間に戸籍の届出をされる方へ

更新日:2025年04月01日

開庁時間外の戸籍の届出

戸籍に関する届出は、平日の窓口業務時間外(夜間)や土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)でも提出することができます。

◆受付場所

市役所本庁舎裏 警備室

◆対象となる届出の種類

出生届、死亡届、婚姻届などの戸籍の届出

※時間外受付窓口では、証明書類の発行や戸籍以外の届出(住民登録、健康保険、年金等)はできません。

◆注意事項

  • 時間外でお預かりした戸籍届出は、記載内容や添付資料の審査は行いません。このため、お預かりした時点では受理されたことになりません。後日開庁日に市民課の戸籍担当が内容を確認し、記載内容、添付資料に問題がなければ、戸籍届書をお預かりした日にさかのぼって受理されたことになります。
  • 戸籍担当の審査の結果、記載の不備や添付書類の不足がある場合は、戸籍届出書を届出人本人に修正していただくことや、添付資料を追加で提出していただくことがあります。必ず日中連絡が取れる電話番号を記入してください。
  • 時間外受付で戸籍届出書をお預かりした場合、市職員による本人確認ができないため住民票の住所に本人確認通知を送付します。覚えのない戸籍届出の場合には、市民課戸籍担当までお問い合わせください。

出生届

児童手当、子ども医療、母子手帳への出生届出済証明などの諸手続きが必要となります。後日あらためて平日の市役所開庁時に市民課へお越しください。

婚姻届

  • 記載内容や添付書類などに不備がないか、市役所開庁時に市民課で事前に審査を受けることができます。事前審査を受けておくことで、希望する届出日に婚姻届を確実に受理できるようになります。
  • 婚姻に伴い、氏の変更がある場合、住所地にてマイナンバーカードの記載変更等の手続きが必要となります。後日あらためて平日の市役所開庁時に市民課へお越しください。

このページに関するお問い合わせ

市民課