富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

転居届(市内でのお引越し)

更新日:2024年07月04日

転居届について

◆届出期間

新しい住所地にお住まいになってから14日以内に届出してください。(お住まいになる前に届出することはできません)

◆届出の場所

・市役所1階 総合窓口(市民課)

・各出張所(市内5か所)

出張所 住所 電話番号
東向陽台 明石台一丁目1番地 022-372-6271
富ケ丘 富ケ丘三丁目1番28号 022-358-6310
あけの平 あけの平二丁目22番地14 022-358-9280
日吉台 日吉台二丁目22番地15 022-358-0024
成田 成田一丁目1番地1 022-348-3023

※ただし、マイナンバーカードの住所変更(継続利用)手続きは、市役所市民課のみの取り扱いとなります。

◆届出に必要なもの

転居届

氏名、生年月日、新住所等の必要事項をお書きください。届出用紙は市民課窓口や出張所窓口に備え付けてあります。

本人確認書類

マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真付きのもの)等の本人確認書類が必要です。

◆関連して手続が必要となるもの

マイナンバーカード(市民課 022-358-0511)

マイナンバーカードの住所変更(継続利用)手続きは、市役所市民課のみの取り扱いとなります。

国民健康保険証(健康推進課 022-358-0512)

加入していた方が転居する場合や世帯主が転居する場合にお持ちください。

各種医療費助成受給者証(子育て支援課 022-358-0516、地域福祉課022-358-3294)

受給していた方が転居する場合は、住所変更の届出が必要です。

◆申請書様式

住民異動届

住民異動届(外国人用)

委任状

このページに関するお問い合わせ

市民課