更新日:2025年02月01日
富谷市営墓地は、従来の墓地とは異なり、公園のように明るく親しみやすい雰囲気となるよう景観に配慮するとともに、墓地への意識の変化やニーズに合わせ、一般墓地、芝生墓地、個別埋蔵墓地など、多様な墓地を配置している宗教不問の施設です。また、ペット専用の合葬墓地も敷地内に整備しています。
次の①②の要件を全て満たす方
①申請日において1年以上引き続き富谷市に居住し、住民登録されている方
②祭祀の主宰者*であること(個別埋蔵墓地を自己のために使用する場合は除きます。)
*墓や仏壇を引き継いで先祖を供養する者のこと
※30年間延長可能(管理料を追加で12万円支払った場合)
随時受付をしております。
※今回随時募集している区画について、申請数が区画数を超え次第、受付終了となります。
申請書類をご記入の上、下記窓口へ直接申請願います。
[ 受付場所 ]
受付窓口 |
所在地 |
開庁時間 |
富谷市役所 生活環境課 |
〒981-3392 富谷市富谷坂松田30番地 |
8:30~17:30 ※ |
※生活環境課では、毎月第一・三月曜日に19:00まで開庁しております。(月曜日が休日の場合は翌開庁日)
[ 受付日時 ] 土日祝日等及び年末・年始を除いた開庁時間内
①墓地使用許可申請書
②申請者の住民票の写し(続柄・本籍有)
※ ①の個人情報閲覧同意欄に直筆で署名した場合は不要
③火葬許可証の写し(焼骨所有者のみ)
※ 申請を申請者から頼まれてきた方は「委任状」を添付願います。