富谷中央公民館は、住民から親しまれ、気軽に集まれる社会教育施設として設置されました。棟続きには福祉健康センター、敷地内には代官松があり、また、近辺には小学校、しんまち公園、幼稚園、保育所などがあり、周辺地域の方はもちろんのこと、市の生涯学習の拠点として幅広い事業活動が進められています。
年末年始(12月29日から1月3日まで)
月~金(祝日、休館日を除く)の8時30分~17時30分。
※使用日の3日前までの受付となります。ただし、3日前が土日祝日、休館日の場合はその直前の平日までに申請願います。
東北自動車道 大和ICより約10分、泉ICより約20分
仙台市営地下鉄泉中央駅より富谷学校前下車
宮城交通バスで約30分(吉岡、富谷営業所 他)
441平方メートル、バレーボールコート1面、バドミントンコート1面、舞台・放送設備
午前9時から午後5時まで。1人10冊まで借りることができて、期間は2週間です。 公民館図書室蔵書検索
未就学児のお子さんや子育て中の保護者の方は、遊ぶことができますので、事前にお問い合わせくださるようお願いします。
施設名 | 午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 | (夜間)午後5時~午後9時 |
---|---|---|---|
大ホール | 1,650円 | 1,650円 | 2,200円 |
会議室 | 1,100円 | 1,100円 | 1,650円 |
研修室 | 1,100円 | 1,100円 | 1,650円 |
クラブ活動室 | 1,100円 | 1,100円 | 1,650円 |
今年度開催を予定しておりました富谷市公民館まつりにつきましては、市内6公民館で活動されているサークルの皆様より参加意向のアンケート等に基づき、各館の実行委員会で討議した結果、新型コロナウイルスの感染拡大の観点等から今年度の富谷市公民館まつりは、中止させていただくことに決定いたしました。
今後とも公民館活動へのご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。