更新日:2022年03月01日
市では食品ロス削減の取り組みの一環として、令和3年12月1日から令和4年2月28日までの
期間限定で、フードドライブ事業を行ってきましたが、安定した回収量が見込めたことから継続して
事業を実施することとなりました。
回収された食品に関しましては、生活にお困りの方に食料支援・子供食堂などを行っている団体を
通して全量が提供されます。
ご家庭で余っている食品があれば、ぜひご協力ください。
記
○期 間 令和4年3月1日(火)~令和5年2月28日(火)
○回収拠点 富谷市役所一階 生活環境課 窓口前
イオン富谷店一階サービスカウンター
ヤマザワ富谷成田店サービスカウンター
○受付時間 富谷市役所 平日8時30分~17時30分
土日、祝祭日、年末年始を除く
イオン富谷店・ヤマザワ富谷成田店
各店舗の営業日、営業時間となります
○お受けできる食品
1.常温保存可能で原則日1ヶ月以上賞味期限が残っている食品
2.お受けできる食品例
①震災備蓄品
②企業の過剰在庫品、パッケージの印字ミスなどの食品
③個人の家庭で余っている食品
④赤ちゃん用ミルク、離乳食、きざみ食
⑤箱や外装だけが破損し、食品自体には何ら問題のない食品
○お受けできない食品
肉・魚・野菜等の生鮮食品や生菓子等