更新日:2022年06月10日
富谷・黒川圏域では、7月から接種医療機関を限定して武田社ワクチン(ノババックス)の接種を開始します。予約は各医療機関で6月13日(月)から受付を開始します。
武田社の新型コロナワクチン(ノババックス)のご案内
・種類:組換えタンパクワクチン(B型肝炎等ワクチン等と同じ種類)
・初回接種:2回(0.5ml×2回)
・追加接種:1回(0.5ml)(3回目接種のみ)
・交互接種:可能
・接種対象:18歳以上
新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
本ワクチンの接種を受けた人は、受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。
初回接種における臨床試験の結果、オミクロン株が流行する前のデータではあるものの、臨床試験を通じて、約90.4%等の発症予防効果が確認されています。また、オミクロン株に対する知見は限定的ではあるものの、接種により中和抗体価が上昇したとの報告があります。
追加接種については、オミクロン株が流行する前のデータではあるものの、18歳以上を対象に実施された臨床試験では、本剤の追加接種から28日後の中和抗体価は、本剤の2回目接種から14日後の中和抗体価よりも約4倍高く、一定の有効性が期待できるとされています。
ただし、追加接種を受けても、発症等を完全に予防できる訳ではありません。ワクチン接種にかかわらず、引き続き、適切な感染防止策を行う必要があります。
参考資料:武田薬品工業株式会社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_takeda.html
富谷市は、黒川地域(大和町・大郷町・大衡村)と共同で接種体制を整備しているため、4市町村の医療機関や接種会場で接種することができます。富谷市・黒川地域におきましては、7月から接種を開始します。
接種会場:市内及び黒川郡内の医療機関
予約方法:予約方法は医療機関により異なります。
予約後、都合が悪くなった場合は、必ず医療機関へご連絡ください。
詳しくは、下記をご覧ください。
武田社の新型コロナワクチン(ノババックス)のご案内(裏面に接種可能な医療機関一覧表があります)