富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

水道使用量のお知らせ(水道検針票)広告事業

更新日:2025年11月21日

水道使用量のお知らせ(水道検針票)広告事業

 富谷市水道事業では、新たな財源を確保するため、毎月の水道メーター検針の際に配布している『水道使用量のお知らせ(水道検針票)』裏面の広告を募集します。

 水道検針票は、水道使用者に使用水量や水道料金等をお知らせするもので、多くの方が目にする広告価値の高い媒体です。

募集する広告

1.広告媒体名称

水道使用量のお知らせ(水道検針票)

▼レイアウトイメージ ※校正段階で若干変更となる可能性があります。

広告媒体

1.掲載位置

水道使用量のお知らせ(水道検針票)の裏面

2.広告掲載料

年額110,000円(消費税込み)

3.掲載件数

1件

4.規格サイズ

縦7.0cm × 横6.5cm

5.掲載期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日配布分(12か月)

6.配布先

富谷市水道事業給水区域(東向陽台地区を除く市内全域)

7.配布方法

水道メーターの検針時に配布

8.配布予定枚数

・奇数月 約9,000件 ・偶数月 約7,000件 (年間約96,000件)

9.掲載基準

「富谷市有料広告掲載に関する基準」に準ずる

スケジュール

時期

内容

令和7年11月21日から令和7年12月12日まで

広告申し込み受付

令和7年12月26日まで 広告掲載企業の決定
令和8年1月30日まで 広告掲載企業と契約書締結
令和8年4月1日から 広告入り検針票の配布開始

※状況により変更となる場合があります。

申込

1.申込方法

以下のものメール又は郵送で提出ください。

・広告掲載等申込書(様式第2号(Word))

・広告原稿 ※MicrosoftOfficeを使用したもの

Eメールアドレス:jyougesuidou@tomiya-city.miyagi.jp

広告掲載の決定及び掲載手続き

1.掲載の決定

内容審査のうえ、掲載の可否を決定します。

2.掲載手続き

・審査等の結果、広告掲載決定企業様に対し「広告掲載決定通知書」を通知します。

・令和8年1月30日(金)までに契約書の締結をさせていただきます。

その他

1.関係資料

・富谷市広告事業実施要綱[PDF]

・富谷市水道事業広告収入事業実施要綱[PDF]

・富谷市有料広告掲載に関する基準[PDF]

2.注意事項

・広告作成にあたっては、利用者に誤解や不快感を与えることの無いように留意すること。

・上記資料に定めのない事項については、市と広告掲載企業が協議して定めるものとする。

このページに関するお問い合わせ

上下水道課