富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

期日前投票制度について【令和7年10月26日執行宮城県知事選挙】

更新日:2025年10月06日

期日前投票の要件

投票日当日、以下のいずれかの理由に該当する場合は、期日前投票を行うことができます。

・仕事・学業・本人または親族の冠婚葬祭・地域行事の役員等に従事

・レジャー・用事等で投票区域外に外出・旅行・滞在

・病気・けが・出産・身体障害等のため歩行が困難

・交通至難の島等に居住または滞在している

・住所移転のため、他市町村に居住

・天災または悪天候により、投票所に到達することが困難

※注意 投票日までに18歳となるが、期日前における投票の時点でまだ18歳でない方の場合は、期日前投票ではなく、不在者投票の方法で投票していただくことになります。

投票所・期日前投票ができる期間

① 富谷市役所1階市民交流ホール

日時:令和7年10月10日(金)~ 令和7年10月25日(土)

投票時間:午前8時30分~午後8時まで

② イオンモール富谷2階

日時:令和7年10月22日(水)~ 令和7年10月25日(土)

投票時間:午前10時~午後8時まで

入場券が必要となります。

なお、期日前投票を行うには宣誓書の提出が必要となります。

入場券の裏面が宣誓書となっていますので、あらかじめ記入の上、ご持参いただくとスムーズに投票ができます。

※入場券がない場合であっても、富谷市の選挙人名簿に登録されている方は、投票することができます。

期日前投票状況

期日前投票状況はこちらから

お問い合わせ

富谷市選挙管理委員会(総務部総務課内)

電話:022-358-0621