更新日:2024年08月20日
この事業では、健康増進法に基づく歯周疾患健診を実施することにより、成人期の歯の喪失原因である歯周疾患の早期発見を図ります。また、歯と口腔の健康を保ち、自分にあった口腔ケアを見つけていくため、かかりつけ歯科医を持ち、適切な保健指導、口腔衛生に関する正しい知識の普及を行うことにより、歯の健康についての認識と自覚の高揚を図ることを目的としています。
いつまでも自分の歯で食べる楽しみと健康を保つため、毎日の歯磨き習慣・規則正しい生活に加え、ぜひこの機会に健診を受けましょう。
富谷市に住民票があり、下記に該当する方
受診者区分 |
生 年 月 日 |
20歳 |
平成16年4月1日 ~ 平成17年3月31日生 |
30歳 |
平成 6年4月1日 ~ 平成 7年3月31日生 |
40歳 |
昭和59年4月1日 ~ 昭和60年3月31日生 |
50歳 |
昭和49年4月1日 ~ 昭和50年3月31日生 |
60歳 |
昭和39年4月1日 ~ 昭和40年3月31日生 |
70歳 |
昭和29年4月1日 ~ 昭和30年3月31日生 |
※対象の方には、8月下旬に下記のとおり案内を送付します。
20歳 : 案内文、受診券(普通はがき)、リーフレット
30歳以上 : 受診券(圧着はがき)
※受診券を紛失された方や転入された方で、受診を希望する場合は、健康推進課までお問い合わせください。
令和6年9月1日から令和6年11月30日(各医療機関の休診日を除く)
受診者区分 |
自己負担額 |
30、40、50、60歳 |
1,000円 |
20、70歳、生活保護受給者 |
無料 |