カテゴリー:防災・消防災害に備えて
更新日:2024年12月01日
福祉避難所とは、要配慮者(高齢者、障害者、乳幼児その他特に配慮を要する者)のための避難所のことで、一般の避難所では生活することが困難な要配慮者が、避難所生活で特別な配慮を受けることができる体制が整備された施設です。
富谷市では、地域防災計画で福祉避難所を定義しており、下記の社会福祉法人等と要配慮者の受入協定を結んでいます。
(令和7年4月1日現在)
No | 法人名 | 施設数 |
1 |
社会福祉法人宮城県社会福祉協議会 | 特別養護老人ホーム1 |
2 |
社会福祉法人永楽会 |
特別養護老人ホーム6、障がい者支援施設1 |
3 |
社会福祉法人東松島福祉会 | 特別養護老人ホーム2 |
4 |
医療法人社団中谷クリニック | 介護老人保健施設1 |
5 |
医療法人社団清山会 |
グループホーム1、ケアホーム1 |
6 |
株式会社ドリームライト | グループホーム1 |
7 |
株式会社MNCプロジェクト | 有料老人ホーム1 |
8 |
社会福祉法人富谷福祉会 | 特別養護老人ホーム1 |
9 |
公益社団法人地域医療振興協会 | 介護老人保健施設1 |