カテゴリー:くらし・手続き
更新日:2020年10月02日
富谷市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響により、帰省を自粛し不安な日々を過ごす、県外に住んでいる学生等への支援第2弾として、「ふるさと富谷」を感じていただける「たっぷり牛たんカレー」、「富谷市産新米」、「富谷の水」をセットでお送りし、次代を担う若い皆さんを応援します。
なお、お送りする「たっぷり牛たんカレー」は、本市に本社を置く「株式会社 キスケフーズ」様からのご厚意によるものです。キスケフーズ様には心より感謝を申し上げます。
日本国内で県外に住む学生等で以下のすべての条件を満たす方
(1) 富谷市に住民登録をしている方またはしていた方、県外の大学・短期大学・専修学校・高専・大学院・予備校・高校・中学校に在学している方。
(2) 保護者の住民登録が富谷市内であること。
※「とみやブルーベリーふるさと便」に申請いただいた方には、申請不要でセットをお送りします。
学生等本人または学生等の保護者が申請して下さい。
※学生1人につき1回限りの申請となります。
(1) 申請書(企画政策課で配布するほか、下記からダウンロードして下さい。)
とみや牛たんカレーふるさと便申請書 [PDFファイル/286KB]
とみや牛たんカレーふるさと便申請書 [Wordファイル/21KB]
(2) 学生証もしくは在学証明書の写し(写真も可)を申請書に添付して下さい。
※「とみやブルーベリーふるさと便」に申請いただいた方には、申請不要でセットをお送りします。
※梱包の上、セットでお届けします。
令和2年10月1日(木)から令和2年11月30日(月)まで
下記の申請先へ郵送、FAX、メールのいずれかで提出して下さい。
〒981-3392
宮城県富谷市富谷坂松田30番地
富谷市企画部 企画政策課
T E L:022-358-0517 FAX:022-358-2365
e-mail:kikakuseisaku@tomiya-city.miyagi.jp