富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

市制施行証明書・住所変更証明書の請求

更新日:2025年07月01日

1.市制施行証明書

主に法人には、平成28年10月10日に富谷町が富谷市になったことを証明する市制施行証明書を無料で交付します。この証明書には、個人名、団体名、住所は記載されません。

2.住所変更証明書

富谷市の市制施行、住居表示の実施、区画整理に伴う町名地番変更などにより住所が変更となることがあります。住所が変更となったことを証明する書類として、個人名および変更前後の住所を記載した「住所変更証明書」を無料で交付します。

◆申請書様式(1.2共通)

証明等請求書

◆手数料

無料

◆交付窓口

◆郵送による交付を希望される場合

どちらの証明書も電話やファクスによる請求はできません。

【市制施行証明書】

下記のものを市民課へ郵送してください。

  • 申請書(様式または任意のもの)
  • 返信用の封筒(請求者の住所、氏名を記載し、郵送に要する切手を貼付したもの)

【送付先】
 〒981-3392
 宮城県富谷市富谷坂松田30番地
 富谷市役所 市民課 あて

【住所変更証明書】

下記のものを市民課へ郵送してください。

  • 申請書(様式または任意のもの)
  • 身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)の写し
  • 返信用の封筒(請求者の住所、氏名を記載し、郵送に要する切手を貼付したもの)

【送付先】
 〒981-3392
 宮城県富谷市富谷坂松田30番地
 富谷市役所 市民課 あて

このページに関するお問い合わせ

市民課