富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

Information

カテゴリー:防災・消防

更新日:2022年11月01日

令和4年度富谷市総合防災訓練について【令和4年度の訓練は終了しました。】

1 本訓練の趣旨

 今年3月16日福島県沖を震源とする地震では富谷市においても震度5強を観測し断水や施設等に被害が生ずるなど今後起こりうる各種災害への対応に備え、富谷市総合防災訓練を実施します。

 今回の防災訓練は、全町内会を対象とした訓練と、平成25年から行っておりました輪番による公民館区訓練を再開し、東向陽台公民館を会場に、東向陽台地区及び明石台地区を対象として訓練することといたしました。

2 時期

  令和4年10月30日(日) 午前8時から午前12時

  1).共通訓練   午前8時から午前9時30分

  2).公民館区訓練 午前10時30分から午前12時

3 主催

富谷市

4 訓練実施機関

富谷市、富谷市町内会(自主防災組織)、富谷市消防団、富谷市婦人防火クラブ連合会

富谷消防署、日本赤十字社宮城県支部富谷市地区、宮城交通株式会社

5 訓練内容

1).共通訓練

 ➀自助

  避難確保訓練及び非常用持出し品の点検

 ②共助

  町内会計画による安否確認訓練

 ③公助

  MCA無線機による通信訓練

2).公民館区訓練(東向陽台公民館)

 ➀富谷消防署によるAED及び訓練用心肺蘇生を使用した操作要領の展示・説明

 ②富谷市消防団による備蓄機材の取り扱い要領の説明及び救助資材車の展示・説明

 ③富谷市婦人防火クラブ連合会による非常用食糧の配付

 ④宮城交通株式会社による燃料電池バスの展示

 ⑤日本赤十字社宮城県支部富谷市地区による備蓄品の紹介及び非常用食糧の配付

6 訓練想定(地震想定)

 令和4年10月30日(日)午前8時に宮城県沖を震源とするマグニチュード9.0と推定される地震が発生、本市では「震度6強」を観測した。

 この地震により交通機関が麻痺するとともに電力、通信、水道、ガスなどの生活関連施設に大きな被害が発生した模様であり、特に電気、水道は市内全域にわたり供給不能となっている。

7 訓練の流れ

1).午前7時50分に屋外スピーカーで市内全域に周知のための放送をいたします。

2).午前8時に屋外スピーカー及び緊急エリアメールにより市内全域に訓練開始の放送及び配信を行います。

3).午前8時の訓練開始を合図に1分間の安全確保行動を家庭ごと実践してください。

シェイクアウト訓練.jpg

提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議

【安全確保行動とは地震等の際に身を守る基本行動です(日本シェイクアウト提唱会議HP)】

 ➀姿勢を低くする

  ⇒地震の揺れ等に伴う転倒を防止し、その場から動かされないようにするため姿勢を低くしてください。

 ②体や頭を守る

  ⇒頭を保護し丈夫な机の下など安全な場所に避難してください。

  ⇒机など隠れる場所がない場合は、手や腕、カバンや本など、身近なもので頭を守ってください。

 ③揺れが収まるまで動かない

  ⇒揺れている間に動くのは危険なので、揺れが収まるまで、1分間くらいその場に留まり、動かないようにしてください。

4).約1分間の安全確保行動を終了後、家庭ごと非常用持出し品の点検を行ってください。

  町内会については町内会計画による安否確認訓練を開始してください。

5).町内会は安否確認の実施状況についてMCA無線機を使用して対象となる公民館等へ午前9時30分までに報告をしてください。

6).共通訓練については以上となります。

7).10時30分から東向陽台公民館において公民館区訓練を行いますので対象となる地区(東向陽台地区及び明石台地区)で事前に訓練に登録された方のみ集合をお願いいたします。

8).午前12時をもって、公民館区訓練については終了となります。

このページに関するお問い合わせ

防災安全課