富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画(案)に係るパブリック・コメントの結果について

更新日:2018年11月09日

(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画(案)に係るパブリック・コメントの結果について

平成30年10月5日から10月18日までの期間、「(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画(案)」について皆さんにご意見を募集したところ、貴重なご意見をいただきました。
いただいたご意見に対する市の考え方につきましては、下記ファイルのとおりです。
御協力ありがとうございました。

【いただいたご意見(概要と市の考え方)】

意見提出者 1人 5件

(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画(案)への意見と市の考え方 [PDFファイル/225KB]


(参考)「(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画(案)」に係るパブリックコメント募集のお知らせ(※募集期間終了)

現在富谷市では、公営墓地とパークゴルフ場の一体整備を行うための(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画を策定しています。
本計画では、平成28年3月に行った「公営墓地アンケート調査」に基づく公営墓地の需要予測、適地の選定、住民意向を反映した施設の形態や規模を検討しています。
また、パークゴルフ場との一体整備により、施設全体が明るく公園のような景観・雰囲気の施設としての整備を目指すと共に、造成コストや運営コストの縮減を図るものです。
この基本計画がより良いものとなるよう、多くの市民の皆さんのご意見をお寄せください。

【実施要領・用紙など】

パブリック・コメント実施要領 [Wordファイル/19KB]

パブリック・コメント実施要領 [PDFファイル/156KB]

【パブリック・コメントの対象】

(仮称)やすらぎパークとみや整備基本計画(案) [PDFファイル/7.98MB]

【募集期間】

平成30年10月5日(金曜日)から平成30年10月18日(木曜日)まで

【提出方法】

(1)所定用紙に氏名・住所等をご記入のうえ、ご意見をお寄せください。

(2)持参、Fax、郵送、電子メールのいずれかで提出してください。

【提出先】

(1)郵送・持参の場合

    〒981-3392 富谷市富谷坂松田30番地 富谷市市民生活部生活環境課      

  (2)Faxの場合

     022-358-3189

  (3)電子メールの場合  

    seikatsu@tomiya-city.miyagi.jp

※郵送の場合、郵送料のご負担をお願いします。

※提出いただいたご意見については、個々の回答等はいたしませんので、ご了承願います。

※ご意見をいただいた氏名等の個人情報については、一切公表いたしません。また本計画の策定以外の目的には使用いたしません。