富谷市安全安心メール
富谷市では、携帯電話等のメールから防災情報や防犯情報を受信できる、「富谷市安全安心メール」を配信します。
地震や台風などによって災害が発生したとき(災害が発生する恐れがあるとき)などの情報収集に、ぜひご活用ください。
メールで受信できる情報
- 防災情報
地震・台風・大雨等による災害発生(災害発生する恐れ)の情報、避難勧告、避難指示、給水等の生活関連情報 など - 防犯情報
不審者情報 など - 気象情報(平成27年6月1日開始)
気象警報(大雨、暴風、大雪など)、竜巻注意情報、記録的短時間大雨情報、土砂災害警戒情報、震度速報、地点震度、津波警報・注意報 - その他の安全安心に関する情報
交通安全情報、熊の目撃情報 など
利用するには
- 事前にメールアドレスの登録が必要です
登録に必要な情報はメールアドレスのみで、登録されたメールアドレスを、他のことに使用することはありません。 - どなたでも登録できます
市民の方、市内に通勤・通学されている方など、富谷市の防災・防犯情報等を受け取りたい方は、どなたでも登録することができます。 - 登録は無料です
登録は無料ですが、メールの送受信にかかる通信料は利用する方の負担となります。 - 登録する際の注意
迷惑メールを防止するために「特定の受信設定」をされている場合は、メールを受信できないことがあります。
受信するためには、これらの設定を解除する必要がありますので、確認をお願いします。
登録の方法
- 下記のメールアドレスを入力し、空メール(件名、本文不要)を送信してください。数分以内に登録用URLが記載されたメールが届きます。
※メールアドレス(bousai.tomiya-city@raiden.ktaiwork.jp) - 配信情報を選択し、入力内容を確認後、「登録」を押します。
- 登録完了です
数分以内に登録完了のお知らせメールが届きます。このメールには、登録内容変更・配信解除用のURLが記載されています。
緊急速報エリアメール等も配信開始
NTTドコモ、au、ソフトバンクの携帯電話会社が実施している緊急速報エリアメール等の配信を併せて開始します。
災害発生の緊急時には、町内で緊急速報エリアメール等の受信対象携帯電話をお持ちの方へ、メールアドレス登録の有無にかかわらず、防災情報等をお送りします。