防災力を高めよう!
災害に対する準備、心構えについてお知らせします。


東向陽台小学校での防災訓練の様子
自らの身の安全は自らが守る
市民の方は
- 災害の未然防止、被害の拡大防止に努めるとともに、自ら災害に備えましょう
- 防災訓練や防災活動に積極的に参加しましょう。
- 災害の復旧活動に参加しましょう。
事業所の方は
施設の管理者として、消防計画等の災害防止計画書を作成し、防災対策の充実に努めましょう。
従業員や来訪者の安全を確保して、防災活動に参加しましょう。
自分の防災力を高めよう!
地震が起こる前に
地震が起きたら
- グラっときたら火の始末。
- 窓や戸を開けて出口の確保。
- テーブルの下などに伏せる。
- 落ち着いて行動する。
- 火が出たら初期消火を。
- 助け合って応急救護を。
- 正しい地震情報を収集。
- 避難は早めに。
- 狭い路地や塀際、川べりなどに近づかない。
- 山崩れ、がけ崩れ、津波に注意 など。