ヘッダーロゴ 富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

民俗ギャラリー

022-358-1531

[受付]8:30~17:30

利用案内

開館時間

観覧は、午前9時30分から午後4時30分まで

休館日

月曜日(ただし、祝日月曜は開館し翌日休館)

年末年始(12月29日から1月3日まで)

観覧料

富谷市民・小学生・中学生の方は無料です。(窓口で証明できるものをご提示ください)

【料金表】※市外の方は下記の通りです。
  一般・大学生 高校生
市外の方 100円 50円
市外の方(団体15名以上) 80円 40円

※団体でのご見学を希望される場合には、事前にご連絡ください。

施設概要

所在地
〒981-3311 宮城県富谷市富谷新町95番地(富谷市まちづくり産業交流プラザ3階)
電話番号
022-358-1531
FAX
022-358-1448

施設利用について

展示室のご利用については、以下のとおりです。団体でのご見学を希望される場合には、事前にご連絡ください。
また、展示室業務と合わせて、埋蔵文化財の照会や市内文化財の資料提供等といった文化財業務も行っております。諸事業の都合により、担当者不在となる場合がありますので、お急ぎの方は、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。

ACCESS

〒981-3311
宮城県富谷市富谷新町95番地 (富谷市まちづくり産業交流プラザ3階)

  • お車でお越しの方
    • 東北自動車道仙台泉ICから国道4号線大崎方面へ約10分
    • 仙台北部道路富谷ICから国道4号線大崎方面へ約5分
  • バスでお越しの方
    • 地下鉄「泉中央駅」より宮城交通「富谷営業所」もしくは「吉岡」行き
    • 「富谷」(約30分)下車徒歩約3分