更新日:2022年04月25日
【事務連絡】ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチンの有効期限の取扱いについて(R4.11.16).pdf
【事務連絡】ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチンの有効期限の取扱いについて(R4.2.1).pdf
【事務連絡】ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチンの有効期限の取り扱いについて(R4.4.22).pdf
【ファイザー社ワクチン(12歳以上用)】
「最終有効年月日」が令和4年(2022年)2月末以前と表記されているものについては、有効期間が6か月であるという前提で印字されていますので、接種することができる有効期限は印字されている有効期限より6か月延長されます。
また、「有効期間9か月のロット一覧」に掲げるロットナンバーのバイアルは、有効期限が9か月であるという前提で印字されていますので、接種することができる有効期限は3か月延長されます。
【別添1】ファイザー社ワクチン(12歳以上用)の有効期限について.pdf
【ファイザー社ワクチン(5~11歳用)】
有効期限が令和4年(2022年)5月末以前となっているバイアルについては、有効期間が6か月という前提で印字されていますので、接種することができる有効期限は印字されている有効期限より6か月延長されます。
また、「有効期間9か月のロット一覧」に掲げるロットナンバーのバイアルは、有効期限が9か月であるという前提で印字されていますので、接種することができる有効期限は印字されている有効期限より3か月延長されます。
【別添2】ファイザー社ワクチン(5~11歳用)の有効期限について.pdf
「最終有効年月日」が令和4年(2022年)3月1日以前と表記されているもの(バイアルロット№3004733のバイアルを除く)については、有効期間が6か月であるという前提で印字されていますので、接種することができる有効期限は印字されている有効期限より3か月長くなっています。
また、「有効期間7か月のロット一覧」に掲載されているロットは、有効期間が7か月であるという前提で印字されていますので、接種することができる有効期限は印字されている有効期限より2か月長くなっています。