富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

富谷市国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)と第3期特定健康診査等実施計画を策定しました。

更新日:2018年04月01日

富谷市国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)と第3期特定健康診査等実施計画を策定しました。

富谷市では「富谷町国民健康保険保健事業実施計画」および「富谷町第2期特定健康診査等実施計画」の期間満了に伴い、このたび平成30年度から平成35年度までの6年間を計画期間とする「富谷市国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)」と「富谷市国民健康保険第3期特定健康診査等実施計画」を策定しました。

第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)

富谷市国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画」という。)は、健康、医療情報を活用して、PDCAサイクルに沿った保健事業の実施及び評価を行うために策定するものです。
また、被保険者一人ひとりが、自らの健康状態に関心を持ち、健康増進及び疾病予防に取り組み、健康で生き生きと生活できるよう効果的かつ効率的な保健事業を推進するものです。

第3期特定健康診査等実施計画

糖尿病、脳血管疾患、虚血性心疾患等の発症リスクが高まるメタボリックシンドロームの概念を踏まえ、この該当者及び予備群の減少を目指し、「富谷町国民健康保険特定健康診査等実施計画  第1期」(平成20年~24年度)、「富谷町国民健康保険特定健康診査等実施計画  第2期」(平成25年~29年度)を策定し、生活習慣病の予防、早期発見、早期治療、重症化予防の取り組みを進めてきました。そのような取り組みを見直し、さらに特定健診・特定保健指導の受診率の向上から、生活習慣病予防を推進していくために「第3期特定健診等実施計画」を策定するものです。

富谷市国民健康保険第2期保健事業実施計画 第3期特定健康診査等実施計画 [PDFファイル/5.84MB]

このページに関するお問い合わせ

健康推進課