富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

【介護保険事業所向け】令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算について

更新日:2022年03月17日

令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算について

令和4年度の介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について、厚生労働省より通知がありましたので、ご確認ください。

【事務連絡】令和4年度の「介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書」に係る提出期限について

介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について

令和4年度 介護職員処遇改善及び介護職員等特定処遇改善計画書の届出

令和4年度 介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算(以下「処遇改善加算等」という。)を算定する場合は、「介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書」の提出をお願いします。令和4年4月から処遇改善加算等の取得を予定している場合は、提出期限を下記のとおりとしますので、御承知願います。

提出期限

令和4年4月から 算定 ・・・ 令和4年4月15日(木曜日)(必着) 

年度の途中から 算定・・・ 加算の算定を受けようとする月の前々月末日まで

届出様式

別紙様式2(介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書)

別紙様式4(特別な事情に係る届出書)

※利用者の有無に関わらず、本市から指定を受けている算定事業者は計画書をご提出下さい。

介護職員処遇改善実績報告書及び介護職員等特定処遇改善実績報告の届出

介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を取得したサービス事業者は、各事業年度における最終の支払があった月の翌々月の末日までに、報告書の提出をお願いします。

届出様式

別紙様式3(介護職員処遇改善実績報告書・介護職員等特定処遇改善実績報告書)

提出について

提出方法

窓口または郵送

提出先・問合せ先

〒981-3392
宮城県富谷市富谷坂松田30番地

富谷市役所保健福祉部長寿福祉課 介護保険担当

Tel 022-358-0513 

このページに関するお問い合わせ

長寿福祉課