富谷市

『住みたくなるまち日本一』をめざして

学校体育施設開放事業について

更新日:2022年02月25日

緊急特別要請発出期間中の利用について(令和4年2月25日更新)

 宮城県の緊急特別要請が令和4年3月21日(月)まで延長されたことに伴い、施設の利用を下記のとおりといたします。

 2月28日(月)以降、中止期間中のご予約団体様へ個別にご連絡させていただきます。
 また、全ての登録団体の代表者様に、別途通知をお送りする予定としておりますのでそちらも併せてご確認ください。


 期 間  

 令和4年3月1日(火)~令和4年3月21日(月)

 対 応  

 利用中止期間の延長

 参 考  

 富谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項

緊急特別要請発出期間中の利用について(令和4年2月1日更新)

 宮城県が緊急特別要請を発出したことに伴い、施設の利用を下記のとおりといたします。

 登録団体の代表者様に、別途通知をお送りしておりますのでそちらも併せてご確認ください。


 期 間  

 令和4年2月11日(金)~令和4年2月28日(月)

 対 応  

 利用中止期間の延長

 参 考  

 富谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項

感染状況の拡大傾向を受けた利用中止について(令和4年1月24日更新)

 市内における若年層への感染状況が拡大傾向にあることから、施設利用を中止いたします。

 登録団体の代表者様に、別途通知をお送りしておりますのでそちらも併せてご確認ください。


 期 間  

 令和4年1月24(月)~令和4年2月10日(木)

 注意事項  

 感染状況によっては、中止期間を延長する場合もありますことをご了承ください。


令和3年11月25日以降のご利用について(令和3年11月24日更新)

 
 国の基本的対策方針等の見直しに伴い宮城県の要請内容等が変更されましたが、施設の利用につきましては、11月1日適用のガイドラインからの改訂事項等はありません

 施設ご利用の際はガイドラインを遵守し、引き続き感染予防対策に努めていただきますようお願いいたします。

富谷市学校体育施設開放新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ガイドライン(令和3年11月25日改訂)

 適用開始  

 令和3年11月25日(木)

 対 応  

 感染予防対策の継続

 注意事項  

 予約利用であっても、児童生徒等に陽性者が確認された場合や、宮城県に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の適用が発令された場合など、急遽ご利用を休止させていただく場合がありますことをあらかじめご了承ください。

 参考  

 富谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項

リバウンド防止徹底期間の終了に伴う利用について(令和3年10月27日更新)

宮城県におけるリバウンド防止徹底期間が終了することに伴い、施設の利用を下記のとおりといたします。

なお、施設ご利用の際はガイドラインを遵守し、引き続き感染予防対策に努めていただきますようお願いいたします。

登録団体の代表者様に、別途通知をお送りしておりますのでそちらも併せてご確認ください。

富谷市学校体育施設開放新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ガイドライン(令和3年10月27日改訂)

 適用開始  

 令和3年11月1日(月)

 対 応  

・対外試合等での利用を再開

※登録団体以外の団体を含めて施設を使用する際は、事前に「登録内容外使用申請書(様式4)」により生涯学習課を通して学校に申請し、許可を得ること

※施設に入る全ての利用者の把握や体調管理等について、登録団体の責任のもと管理の徹底を行う

※施設使用人数については、利用者間の密を回避し、適切な感染予防帯措置がとれる範囲内とする

・その他、感染予防対策の継続

 注意事項  

 予約利用であっても、児童生徒等に陽性者が確認された場合や、宮城県に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の適用が発令された場合など、急遽ご利用を休止させていただく場合がありますことをあらかじめご了承ください。

 参考  

 富谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項

リバウンド防止徹底期間の利用について(令和3年9月30日更新)

リバウンド防止(6.14~)


 宮城県に発出されていたまん延防止等重点措置が解除されたことを受け、利用を下記のとおりといたします。

 なお、令和3年10月31日(日)までリバウンド防止徹底期間となることから、改めて利用の是非を検討していただき、施設ご利用の際はガイドラインの更なる遵守をお願いいたします。


 登録団体の代表者様に、別途通知をお送りしておりますのでそちらも併せてご確認ください。

富谷市学校体育施設開放新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ガイドライン(令和3年9月29日改訂)

 調整会議  

 令和3年10月5日(火)

   19:00~   富ケ丘、あけの平、成田

   19:30~   富谷、日吉台、東向陽台

 利用再開予定  

 令和3年10月6日(水)

 対 応  

 ・利用を再開 → 学校教育活動に支障のない活動、団体の練習のみの利用に限定

 ・感染予防対策の実施

 注意事項  

 予約利用であっても、宮城県に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の適用が発令された場合など、急遽ご利用をキャンセルさせていただく場合がありますことをあらかじめご了承ください。

 参 考  

 富谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項

まん延防止等重点措置適用地域への移行に伴う利用休止について(令和3年9月10日更新)

まん延防止(R3.9.13~)


 宮城県が緊急事態宣言措置区域から除外されましたが、市内における感染状況が収束傾向にないことから利用休止期間を延長いたします。

 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


 利用休止延長期間  

 令和3年9月14日(火)~当面の間

※9月に予定していた調整会議は中止とさせていただきます。

まん延防止等重点措置に伴う利用休止について(令和3年8月19日更新)

まん延防止(R3.8.20~)

 宮城県にまん延防止等重点措置が適用されることに伴い、下記期間の利用を休止いたします。

  令和3年8月20日(金)~令和3年9月12日(日)

リバウンド防止徹底期間の利用について(令和3年7月8日更新)


リバウンド防止(6.14~)



宮城県によるリバウンド防止徹底期間が8月31日(火)まで延長されることを受け、引き続きガイドラインを遵守し、感染予防対策にご協力をお願いいたします。



※宮城県内に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の適用が発令された場合など、利用を休止させていただく場合がありますことをご了承ください。

富谷市学校体育施設開放新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ガイドライン(令和3年6月10日改訂)

リバウンド防止徹底期間の利用について(令和3年6月14日更新)


リバウンド防止(6.14~)



宮城県独自の緊急事態宣言が6月13日(日)に解除されることを受け、令和3年6月14日(月)から利用を再開いたします。

なお、リバウンド防止徹底期間については7月11日(日)まで延長されることとなりましたので、施設ご利用の際は、ガイドラインを遵守し、引き続き感染予防対策にご協力をお願いいたします。



※宮城県内に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の適用が発令された場合など、利用を休止させていただく場合がありますことをご了承ください。

富谷市学校体育施設開放新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ガイドライン(令和3年6月10日改訂)

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課